| メイン |
に参加してきました。
使用デッキはANTだけど、久しぶりに構成変えてみた。
4 Lion’s Eye Diamond
4 Lotus Petal
4 Brainstorm
4 Cabal Ritual
4 Dark Ritual
4 Duress
4 Thoughtseize
4 Infernal Tutor
4 Ponder
3 Preordain
1 Sensei’s Divining Top
1 Tendrils of Agony
1 Chain of Vapor
1 Ad Nauseam
1 Rhystic Tutor
1 Past in Flames
Lands
4 Polluted Delta
4 Misty Rainforest
1 Gemstone Mine
2 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Tropical Island
1 Island
1 Swamp
2 Xantid Swarm
4 Abrupt Decay
3 Dark Confidant
1 Massacre
1 Echoing Truth
1 Slaughter Pact
1 Empty the Warrens
1 Bayou
1 Engineered Explosives
ギタセラ抜きの8ハンデス+コマの採用
1戦目 黒単 ○○
2戦目 魚 ○○
3戦目 デッドガイ ○○
4戦目 スニークショー ×× 下当たりでIDできず
5戦目 カナスレ ID
5位抜けでSE
1戦目 エクスプローラーポッド ○×○
1本目、1マリからパスト、LED、インファ、ペタルとリチュアル系こればほぼスタートできるけどドロソ無いハンドキープ
5ターンぐらいドロソもリチュアルも引かなくてイライラ、相手が次に動きてきそうなターンで、ペタル+LEDにチェイン撃ってストーム稼いでからのパストルートでギリ倒す。
2本目、強迫、ヒム、ヒム、サージカル、撃たれてからハンデスうったら、2枚のハンドが根絶+サージカルと・・・どんだけ対策いれてるんだとw
リチュアル系全部抜かれて負け
3本目、相手トリマリ、こっち先手から1Tボブで勝ったやろと思ったら、綺麗に土地を引かれて2Tリリアナとハンデスが飛んできて危なくなるも最後は相手の囲いに対して、何抜いても大体勝てるハンド見せて勝ち。
2戦目 トリコ石鍛冶 ○○
1本目、相手先手、1Tの強迫がカウンターされて相手の2Tに石鍛冶からバターを持ってくる
返しに、ダクリが通って思考囲い撃つとバター落として他土地のハンドを見せられる。浮いた2マナからLED×2とインファ撃ったら投了された。
2本目、メッダーでインファ指定されるも土地伸ばして、衰微とかで裁いてからむかつきルートで勝ち
3戦目 魚 相手が時間が無かったのでスプリット
取り合えず、優勝は貰いました。
まぁ、スイスの2戦目に切ってる相手なんでそんなに相性は悪くないかな。
不毛ハメからのwill2とか見せられなきゃw魚には虫が突き刺さるからそこまで相性悪くない。
8ハンデス型について、ギタ派が無いのでスレッショまでの速度は今までの形より若干遅い。ただ最近はデッキタイプが増えた為ギタ派で確認だけじゃ好きに動かれたり、妨害にならない事が多いので確実に落とせるのは大きい。
思考囲いはカウンターされる事も多かったので、ライフルーズもあんまり発生しなかった。
赤単とかRUデルバーとかが多いとこだと違うのかもしれない。
ANTでのコマについて、本来は4枚目の定業の位置だけど4枚入れるスペルでは無いかなと思ったのと、サイドのボブとの兼ね合いで採用。
コマ+ドロソでストーム稼げるかなってのもある。(今回は無かったけど)
今日の当たりとしてはカウンター持ってるorハンデスが多いデッキによく当たったので置けた時は強かった。カウンター持ってる相手には常にハンデスorマスカンをサーチして、ハンデスの相手には置いておけるドローとして活躍。
2枚あればストーム貯めれるけど、2枚目の採用は微妙な気がした。初手が土地1でスタートする事が結構あるけど、その場合はどうしても1マナドロソ欲しいので。
ってことで、6k分のシングルチケット貰って主に基本地形買ってきました。
使用デッキはANTだけど、久しぶりに構成変えてみた。
4 Lion’s Eye Diamond
4 Lotus Petal
4 Brainstorm
4 Cabal Ritual
4 Dark Ritual
4 Duress
4 Thoughtseize
4 Infernal Tutor
4 Ponder
3 Preordain
1 Sensei’s Divining Top
1 Tendrils of Agony
1 Chain of Vapor
1 Ad Nauseam
1 Rhystic Tutor
1 Past in Flames
Lands
4 Polluted Delta
4 Misty Rainforest
1 Gemstone Mine
2 Underground Sea
1 Volcanic Island
1 Tropical Island
1 Island
1 Swamp
2 Xantid Swarm
4 Abrupt Decay
3 Dark Confidant
1 Massacre
1 Echoing Truth
1 Slaughter Pact
1 Empty the Warrens
1 Bayou
1 Engineered Explosives
ギタセラ抜きの8ハンデス+コマの採用
1戦目 黒単 ○○
2戦目 魚 ○○
3戦目 デッドガイ ○○
4戦目 スニークショー ×× 下当たりでIDできず
5戦目 カナスレ ID
5位抜けでSE
1戦目 エクスプローラーポッド ○×○
1本目、1マリからパスト、LED、インファ、ペタルとリチュアル系こればほぼスタートできるけどドロソ無いハンドキープ
5ターンぐらいドロソもリチュアルも引かなくてイライラ、相手が次に動きてきそうなターンで、ペタル+LEDにチェイン撃ってストーム稼いでからのパストルートでギリ倒す。
2本目、強迫、ヒム、ヒム、サージカル、撃たれてからハンデスうったら、2枚のハンドが根絶+サージカルと・・・どんだけ対策いれてるんだとw
リチュアル系全部抜かれて負け
3本目、相手トリマリ、こっち先手から1Tボブで勝ったやろと思ったら、綺麗に土地を引かれて2Tリリアナとハンデスが飛んできて危なくなるも最後は相手の囲いに対して、何抜いても大体勝てるハンド見せて勝ち。
2戦目 トリコ石鍛冶 ○○
1本目、相手先手、1Tの強迫がカウンターされて相手の2Tに石鍛冶からバターを持ってくる
返しに、ダクリが通って思考囲い撃つとバター落として他土地のハンドを見せられる。浮いた2マナからLED×2とインファ撃ったら投了された。
2本目、メッダーでインファ指定されるも土地伸ばして、衰微とかで裁いてからむかつきルートで勝ち
3戦目 魚 相手が時間が無かったのでスプリット
取り合えず、優勝は貰いました。
まぁ、スイスの2戦目に切ってる相手なんでそんなに相性は悪くないかな。
不毛ハメからのwill2とか見せられなきゃw魚には虫が突き刺さるからそこまで相性悪くない。
8ハンデス型について、ギタ派が無いのでスレッショまでの速度は今までの形より若干遅い。ただ最近はデッキタイプが増えた為ギタ派で確認だけじゃ好きに動かれたり、妨害にならない事が多いので確実に落とせるのは大きい。
思考囲いはカウンターされる事も多かったので、ライフルーズもあんまり発生しなかった。
赤単とかRUデルバーとかが多いとこだと違うのかもしれない。
ANTでのコマについて、本来は4枚目の定業の位置だけど4枚入れるスペルでは無いかなと思ったのと、サイドのボブとの兼ね合いで採用。
コマ+ドロソでストーム稼げるかなってのもある。(今回は無かったけど)
今日の当たりとしてはカウンター持ってるorハンデスが多いデッキによく当たったので置けた時は強かった。カウンター持ってる相手には常にハンデスorマスカンをサーチして、ハンデスの相手には置いておけるドローとして活躍。
2枚あればストーム貯めれるけど、2枚目の採用は微妙な気がした。初手が土地1でスタートする事が結構あるけど、その場合はどうしても1マナドロソ欲しいので。
ってことで、6k分のシングルチケット貰って主に基本地形買ってきました。
| メイン |
コメント