に行ってきました。

デッキはいつもの、新しい白い邪魔者(迷宮の霊魂)対策にサイドに《夜の戦慄/Dread of Night(TMP)》積んだぐらい。

心配は前の日、午前2時まで飲んでて、若干頭が回ってないぐらい。

1戦目 赤単 ×○○
2戦目 BUG続唱 ○×○
3戦目 デッドガイもどき ○○
4戦目 ID
5戦目 ID

1戦目の赤単相手に、いきなり1足りないやらかして焦る。
3戦目のデッドガイっぽいのに、迷宮の霊魂出されたけど、返しで戦慄置いたからあんまり強いのか分からんかった。

前回の優勝分で賞金首だったので、5パック貰いました。

SE
1戦目 トリコ石鍛冶 ○×○
3本目までもつれこむ、RIP張られてて衰微はあるけど場にいるメッダー対処しないといけなくてパストルートが使えない形
相手の土地は2で止まってるけど、デルバーが変身して殴ってくる。

手札を少し貯めてから、思案→REBでカウンター→黒契約でデルバー除去→ダクリ→ストーム4でワーレンからゴブリン10体ばらまく。
相手に石鍛冶が出てきて、キレストームからチューター重ねて、触手に繋げようとした時に2枚目のチュータにピアスを撃たれる。
仕方ないので、バウンス持って来て相手の出てきたバターのトークン戻して2パンで勝ち

2戦目 ドランデッドガイっぽいの ○×○
2本目はほぼ勝ちと思ってたら、インファが2枚あったので、1枚使ってLED重ねたところサージカルからインファ抜かれる。ドロソとコマでナチュラル触手を探しにいくけど見つからなくて負け
3本目は先手3キル。相手のコジレックの審問でLED落とされて、返しで引いたブレスト撃ったら、LED2枚引いてLED×2からチューターでむかつきルート。
審問で冥府の教示者抜かれてたら、負けてたかもな~

3戦目はやっぱり相手と自分も帰りたかったのでスプリットして、優勝の権利だけ貰いました。

今回も独楽が活躍してました。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索